2008年08月16日

サンプル頂きました

WFが終わってからブログを書くのはサボり気味でしたがちゃんとお仕事はしてますよ。

niku.jpgWFの打ち上げで焼肉食べたりとか・・・

働いてますよ、本当に。

って言うか、WFの準備をしてる間止まっていた仕事が溜まり過ぎていて結構追い詰められています。

どれから手をつけていいやら・・・


それはともかく、前にやったお仕事のサンプル品をいただきました。

sinobu_01.jpgアオシマさんから発売されているニンジャしのぶちゃん ま城の冒険です。

所謂、デコマスというものを作らせて貰いました。

今回はそのまま色見本にもなったそうですが。

で、商品はこんな感じになりましたということでサンプルを頂いたわけです。


sinobu_01_02.jpgで、早速開封!

最近の量産技術はすごいですね。

若干肌の色が濃くなっているような気もしますが再現度としてはかなりのものだと思います。



sinobu_01_03.jpgそんでもって、これがこのフィギュアで最大の売りであろう水玉パンチュ!

水玉の配置はひょっとして自分が書いたのをそのままトレースしてあるのかな?

印刷などで規則的に書かれているわけではなくちゃんと立体的になっていて良い感じです。


sinobu_01_04.jpgんでもって顔です。

目はデコマス製作では結構ぼかした感じで書いたんですが良い感じで簡略化されています。

頑張って空中幼彩さんの書いた顔っぽくしたんですがどんなもんでしょう?

立体化するにあたって元絵から微妙にポーズを変えているので視線もそれにしたがってちょっと変わっています。

そのまま絵の通り書くと下を見すぎるので少し上を見る感じにしています。


sinobu_01_05.jpgお約束のキャストオフ!

って、首は接着されてましたが、普通に外れると思って強引に引き抜いてしまいました。

デコマスの時とは網が若干変わっていて、より設定の絵に近くなっていますよ。

よくこんなピッタリの網があったな・・・

とりあえず、マイルストンさんから発売されている限定版も貰えるかもしれないとのことなので楽しみ待っています。

ちょっと無理かもしれないとも言っていましたが・・・
posted by GILLGILL at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。