
TGS2008に参加したのでご報告!
と言っても仕事の話が大半です、ようやく完成した『リオレウスヘッド』をSHOPに納品、パッケージデザインが決まらず当日に現場まで届けに行きました。工場の方に無理を通していただいてTGSにて先行販売!
多くの方の努力のおかげで予想以上にクオリティの高い製品に仕上がりました。今回は5個だけ販売ですが来場される方は是非ご覧下さい。

御剣検事の部屋を再現するために作品中の大人気キャラクター
『トノサマン』を担当させて頂きました。
アメコミ調で造れば良いか?特撮スーツの雰囲気か?
難しい選択でしたが最終的にはプロデューサーの方にも喜んで頂けて安心しました。展示後は開発室に展示していただけるとの事です。

今回は別件でカプコンブースの塗装を担当。
『MONSTER HUNTER TRY』ブースは海辺の町をイメージした造作でかなり大掛かりな作業になっていました、古びを表現する塗装技術をエイジングと言うのですが写真はその作業中。
今年から開催日程が増えたらしいのですが
初日から大賑わいで開場直後に長蛇の列が出来ていました
カプコンブースに向かった時には『モンスタハンタートライ』は4時間待ちだったので

主人公の等身大モデルが展示されていました、肌の感じからみてシリコン素材かと思えるくらいいい感じの出来。写真では分かりませんがブース内のゾンビの群集写真もかなり凝っていて正にゾンビパラダイスって感じです、ここも人が多くてポスターもらえませんでした…
決心しましたWii貯金はじめます。
【関連する記事】